【薬膳のちえ★19 “爪”は健康のバロメーター!~おすすめ食材も~】
2023年09月30日
自分の爪を
観察したことはありますか?
・割れ
・たて筋
・デコボコ・・・
実は、「爪」は
体調を知るBESTアイテム!
今日から、
爪のチェックを始めましょう!

爪のトラブル @すずらん健康館 武蔵境店
1、爪って何?
東洋医学では、爪は「筋(すじ・きん)の余り」と言われています。
この「筋(すじ・きん)」は筋膜のことで、
五臓の「肝(かん)」と深い関係があります。
「肝(かん)」は、
・血を貯蔵する
・全身の血液量を調整する
・気や血の巡りをスムーズにする
・消化や新陳代謝を促進する
・情志(精神や感情など)の動きを調節する
などの働きがあります。
という事は・・・
・貯蔵している血が少ない → 血の不足
・巡りがスムーズにいかない → 気や血の巡りが悪い
・消化や新陳代謝が悪い → 胃腸の調子が悪い
・情志の動きが調節できない → ストレスが多い
と、筋に影響=爪に影響があるというわけです。
|
2、二枚爪・割れ
二枚爪になったり、 爪が割れてしまったりするのは、
・血を必要とする春 ・猛暑で汗をたくさんかいた後の秋 ・乾燥する冬 ・育ち盛りで運動もしている ・仕事や家事で忙しい ・妊娠中や子育て中 ・心配事が多く悩みがち
・・・こんな時は「血の不足」が起こりがち。
もともと爪が弱い方は、 |
![]() 割れた爪 @すずらん健康館 武蔵境店 |
<おすすめ食材①:血を補う>
黒豆(甘く煮ていないもの)、なつめ、ニンジン、ほうれん草、よもぎ、プルーン、鮭、あさり、
しじみ、穴子、いか、たこ、いわし、かつお、まぐろ、ぶり、牡蠣、牛肉、豚肉、豚足、卵など
<おすすめの食材②:身体を潤す>
山芋、ニンジン、キクラゲ、黒豆、豆腐、豆乳、いか、牡蠣、ぶり、豚肉、卵、梨、りんごなど
3、たて筋
![]() 爪のたて筋 @すずらん健康館 武蔵境店
|
肌にシワが寄るように、 爪にもシワが寄ったような感じです。 ・老化
・・・などを慢性的に感じていると、たて筋に。 |
<おすすめ食材③:身体の根本的な力を補う>
黒ゴマ、カリフラワー、しいたけ、山芋、うなぎ、エビ、タイ、豚肉など
<おすすめ食材④:胃腸の調子を調える>
ハト麦、サツマイモ、山芋、黒豆、なつめ、生姜、カリフラワー、トウモロコシ、茄子、白菜、
ニンジン、ブロッコリー、大根、りんご、イワシ、ぶり、牛肉、豚肉、卵など
<おすすめの食材⑤:身体にストレスをためない>
セロリ、シソ、パクチー、陳皮、ジャスミン茶、コーヒー、紅茶などの香りのよいもの
4、よこ線・デコボコ・白い点
爪が伸びている途中で よこ線が入ったり、 がガクンとデコボコになっていたり、 白い点ができていることもありますね。
それに気づくのは ですので、何か月か前に、 身体の不調が起きていたことになります。 ・仕事や家事に追われる ・暴飲暴食
・・・思い返してみると、
|
![]() ストレス @すずらん健康館 武蔵境店 |
「今おすすめの食材」とはいきません。
ただ、よこ線やデコボコは、
繰り返し爪に出てくることが多いです。
自分の生活習慣を見つめなおすと、
自分に足りないのは何だったのか、きっとわかると思います。
上記の<おすすめの食材①~④>から、
うまく探してみてください!
5、まとめ
いかがでしたか?
爪は、丈夫で艶があれば、身体も元気です。
「たかが爪」と思うかもしれませんが、
爪の変化を見逃したままでいると・・・
・眠れない
・食欲がない
・風邪を引きやすくなる
・頭痛やめまい
・便秘や下痢
など、本格的な身体の不調に発展しかねません。
「ちょっと変だな」と思ったら、
ぜひ、毎日の食事で工夫をしてみてください。
私自身、以前は爪が強いのが自慢でした。
ところが、更年期を迎えてから、
爪が割れやすくなったり
二枚爪になったり。。。本当にショックでした!
特に、春や、
汗をたくさんかいた夏の後の秋口は、
すぐに爪に出てきます💦
でも、せっせと補い続けることで
身体は応えてくれています
昨日の食事が 今日のあなたを
今週の食事が 1か月後のあなたを
きっと作ってくれます♪
すずらん健康館にも、爪の不調に使っていただける商品をご用意しています。
毎日の食事だけでなく
もう1アイテム追加するだけでも、
実感できることが多いです。
すずらん健康館では、
お身体のお話を伺って、お一人お一人にあったご提案をさせていただきます。
何だか不調だな?と感じたら、ぜひ、お気軽にご相談下さい。
✿このブログは・・・武蔵境にある「すずらん健康館」の つぼうちちえこ が書きました。
(薬膳研究家・健康気象アドバイザー・KOREANティーセラピスト)
✿身体の改善は食事から。薬膳的なお食事やお料理・お茶のご相談も、お受けします。
すずらん健康館でお待ちしています
すずらん健康館は、JR中央線 武蔵境駅 北口徒歩5分。
漢方・健康食品を中心に取り扱っている漢方相談店です。
身体のお悩み、心のお悩みなど、気になることがありましたら、ぜひお越しください。
東洋医学と西洋医学の両面で、生活の仕方から食事や運動まで、総合的に詳しくお話しを伺います。
薬剤師・登録販売者・中医国際薬膳師・健康気象アドバイザー・KOREANティーセラピストなどの
資格を持ったスタッフが、健康相談をお受けしています。
お店の詳しいことは、こちらをご覧ください。