【薬膳のちえ★19 “爪”は健康のバロメーター!~おすすめ食材も~】
2023年09月30日
自分の爪を
観察したことはありますか?
・割れ
・たて筋
・デコボコ
実は、「爪」は
体調を知るBESTアイテム!
今日から、
爪のチェックを始めましょう!
1、爪って何?
東洋医学では、爪は「筋(すじ・きん)の余り」と言われています。
この「筋(すじ・きん)」は筋膜のことで、
五臓の「肝(かん)」と深い関係があります。
「肝(かん)」は、
・血を貯蔵する
・全身の血液量を調整する
・気や血の巡りをスムーズにする
・消化や新陳代謝を促進する
・情志(精神や感情など)の動きを調節するなどの働きがあります。
ということは、
・貯蔵している血が少ない → 血の不足
・巡りがスムーズにいかない → 気や血の巡りが悪い
・消化や新陳代謝が悪い → 胃腸の調子が悪い
・情志の動きが調節できない → ストレスが多い
と、筋に影響=爪に影響があるというわけです。
|
2、二枚爪・割れ
二枚爪になったり、爪が割れてしまったりするのは、「血の不足」が原因です。
・血を必要とする春
・猛暑で汗をたくさんかいた後の秋
・乾燥する冬
・育ち盛りで運動もしている
・仕事や家事で忙しい
・妊娠中や子育て中
・心配事が多く悩みがち
・夜寝るのが遅い
こんな時は「血の不足」が起こりがち。
もともと爪が弱い方は、もともと「血の不足」があります。
<おすすめ食材①:血を補う>
黒豆(甘く煮ていないもの)、なつめ、ニンジン、ほうれん草、よもぎ、プルーン、鮭、あさり、
しじみ、穴子、いか、たこ、いわし、かつお、まぐろ、ぶり、牡蠣、牛肉、豚肉、豚足、卵など
<おすすめの食材②:身体を潤す>
山芋、ニンジン、キクラゲ、黒豆、豆腐、豆乳、いか、牡蠣、ぶり、豚肉、卵、梨、りんごなど
3、たて筋
肌にシワが寄るように、
爪にもシワが寄ったような感じです。
・老化
・乾燥
・栄養不足
・胃腸が弱い
・睡眠不足
・ストレスを感じやすい
などを慢性的に感じていると、たて筋に。
<おすすめ食材③:身体の根本的な力を補う>
黒ゴマ、カリフラワー、しいたけ、山芋、うなぎ、エビ、タイ、豚肉など
<おすすめ食材④:胃腸の調子を調える>
ハト麦、サツマイモ、山芋、黒豆、なつめ、生姜、カリフラワー、トウモロコシ、茄子、白菜、
ニンジン、ブロッコリー、大根、りんご、イワシ、ぶり、牛肉、豚肉、卵など
<おすすめの食材⑤:身体にストレスをためない>
セロリ、シソ、パクチー、陳皮、ジャスミン茶、コーヒー、紅茶などの香りのよいもの
4、よこ線・デコボコ・白い点
爪が伸びている途中でよこ線が入ったり、
がガクンとデコボコになっていたり、白い点ができていることもありますね。
それに気づくのは爪が伸びてきてから。
ですので、何か月か前に、身体の不調が起きていたことになります。
・病気にかかる
・仕事や家事に追われる
・暴飲暴食
・大きなストレス
思い返してみると、身体や気持ちが無理をしていたのではありませんか?
ただ、よこ線やデコボコは、繰り返し爪に出てくることが多いです。
自分の生活習慣を見つめなおすと、自分に足りないのは何だったのか、きっとわかると思います。
上記の<おすすめの食材①~④>から、うまく探してみてください!
5、まとめ
いかがでしたか?
爪は、丈夫で艶があれば、身体も元気です。
「たかが爪」と思うかもしれませんが、爪の変化を見逃したままでいると
・眠れない
・食欲がない
・風邪を引きやすくなる
・頭痛やめまい
・便秘や下痢
など、本格的な身体の不調に発展しかねません。
「ちょっと変だな」と思ったら、ぜひ、毎日の食事で工夫をしてみてください。
私自身、以前は爪が強いのが自慢でした。
ところが、更年期を迎えてから、爪が割れやすくなったり、二枚爪になったり。本当にショックでした!
特に、春や、汗をたくさんかいた夏の後の秋口は、すぐに爪に出てきます。
でも、せっせと補い続けることで、身体は応えてくれています。
昨日の食事が今日のあなたを、今週の食事が1か月後のあなたを、きっと作ってくれます。
すずらん健康館にも、爪の不調に使っていただける商品をご用意しています。
毎日の食事だけでなく、もう1アイテム追加するだけでも、実感できることが多いです。
すずらん健康館では、
お身体のお話を伺って、お一人お一人にあったご提案をさせていただきます。
何だか不調だな?と感じたら、ぜひ、お気軽にご相談下さい。
このブログは、武蔵境にある「すずらん健康館」の つぼうちちえこ が書きました。
(国際中医師・登録販売者・薬膳研究家・健康気象アドバイザー・KOREANティーセラピスト)
他にもこんな記事がありますので、ぜひチェックしてみてください!
・疲れがとれない、生理がつらい、不眠、冷え、不妊・・ などのお悩みに共通する原因とは!?
・【薬膳のちえ★18 ~生理中や生理後の頭痛対策食①「簡単なつめご飯」!】
・生理の前後で片頭痛がひどく、頭痛薬も効きません。治りますか?
すずらん健康館は、JR中央線 武蔵境駅 北口徒歩5分。
漢方・健康食品を中心に取り扱っている漢方相談店です。
身体のお悩み、心のお悩みなど、気になることがありましたら、ぜひお越しください。
東洋医学と西洋医学の両面で、生活の仕方から食事や運動まで、総合的に詳しくお話しを伺います。
薬剤師・登録販売者・国際中医師・中医国際薬膳師などの資格を持ったスタッフが、健康相談をお受けしています。
お店の詳しいことは、こちらをご覧ください。